すぎなみフェスタ 2022(杉並区民まつり)

今年の区民まつりで最後に参加したのは杉並区です。

東京都杉並区桃井にある「 桃井原っぱ公園 」で毎年11月に開催されているのが杉並区の区民まつり『 すぎなみフェスタ 』です。

すぎなみフェスタ2022 桃井原っぱ公園 杉並区民まつり なみすけ 農業祭 パン祭り キャラクターショー


今年のパンフレットです!! どうやらスポンサーからスーパーのサミットが下りたようです!少し残念ですね。

すぎなみフェスタ2022 桃井原っぱ公園 杉並区民まつり なみすけ 会場マップ パンフレット
すぎなみフェスタ2022 桃井原っぱ公園 杉並区民まつり なみすけ 会場マップ パンフレット

私はこの数年はこのイベントには足しげく通っています。
クリアファイルなどの販促品はもちろんなのですが、それ以外に大きな要素として「なみすけ」の存在があります。

何それ?と思う人は多いはずです。
なみすけは杉並区の公式キャラクターで、スギナミザウルス島に住んでいた妖精らしく、島からあこがれの杉並区にやってきました。
※おっさん、何を妄信してるんだと言われそうですが、私はこういったエピソードは素直に受け入れる派なのです。

さてそんななみすけには仲間たちが複数いるのですが、なかでもメジャーなのがなみすけの妹「ナミー」です。
兄弟なのでもちろん同じザウルス系です。

このキャラクターたちは杉並区の色々な場所に登場します。イベントなどで配布されるチラシやグッズなどにも随所に使われており杉並区民にはおなじみの愛されキャラなのです。

すぎなみフェスタ2022 桃井原っぱ公園 杉並区民まつり なみすけ 会場 区制施行90周年記念事業ブース なみすけスペシャルカード
すぎなみフェスタ2022 桃井原っぱ公園 杉並区民まつり 区制施行90周年記念 なみすけスペシャルカード 事業ブース ナミー
すぎなみフェスタ2022 桃井原っぱ公園 杉並区民まつり 区制施行90周年記念 なみすけスペシャルカード 事業ブース ナミー

杉並区は令和4年10月に区制施行90周年を迎えました。
会場では写真のような記念のカードがもらえました、嬉しい~~♬

私は普段からこのすぎなみフェスタでもらった「なみすけのエコバッグ」を買い物に使っています。
エコバッグを持ち歩くのがどうにも面倒に感じていた私が、持ち歩くきっかけとなったのは、ここでもらったなみすけのお陰です。

すぎなみフェスタにはそんなちょっとした思い出もあるイベントなのです。

すぎなみフェスタ2022 桃井原っぱ公園 杉並区民まつり なみすけ 農業祭 パン祭り キャラクターショー
すぎなみフェスタ2022 桃井原っぱ公園 杉並区民まつり なみすけ 農業祭 パン祭り キャラクターショー

今年も盛大に開催されており、色々なテントで食べ物などを買って外で食べるのは楽しいですね。
コロナで2021年は開催中止など寂しい思いもしてきただけにこの賑わいはとてもうれしいです。



農業祭とかパン祭りも行われていて大盛況です!!

すぎなみフェスタ2022 桃井原っぱ公園 杉並区民まつり なみすけ 農業祭 パン祭り キャラクターショー
すぎなみフェスタ2022 桃井原っぱ公園 杉並区民まつり なみすけ 農業祭 パン祭り キャラクターショー

大人はもちろんなのですが、区民まつりの主役は「家族」です。

特に公園を広く使って行われているので子供達は安心して楽しめます。

すぎなみフェスタ2022 桃井原っぱ公園 杉並区民まつり なみすけ 農業祭 パン祭り キャラクターショー


今年はキャラクターショーが無くなってしまったので少し楽しさも半減かもしれませんが、来年は復活するといいですね。