土木コレクション 2023(新宿駅西口広場イベントコーナー)

もう10月も随分過ぎましたが、そろそろこのイベントの季節なので、早く昨年のことを振り返っておかないといけないですね。
新宿で開催された『 土木コレクション 2023 』です。

新宿駅西口広場イベントコーナーが黄色に染まる日ですね。
会期は2023年11月21日(火)~24日(金)の4日間でした。このイベントは平日開催しているため、油断していると見過ごしてしまいます。



公益社団法人土木学会が主催する土木に関する展示イベントですが、2023年は3つのテーマで展示が行われました。
・帝都復興
関東大震災から100年の節目を迎えたいま、東京がどのように成長してきたのかを見ていきます
・リニア中央新幹線
難易度の高い土木工事に関する様子を写真や動画で伝えます
・森村橋
静岡県小山町の100年以上前に建設された森村橋の復興プロジェクトを伝えます

この土木コレクションは2008年(平成20年)から開催されています。

展示会場マップ

メチャクチャしっかりしたイベントなのですが、私が関心を寄せたきっかけはその黄色を基調としたグラフィックデザインです。
このブログでもいくつも紹介しているのですが、私のクリアファイルのコレクションは漫画やアニメ、タレントを起用したものだけでなく、企業ロゴやイメージ中心の販促品なども多く紹介しています。
その中でもこの土木コレクションのデザインはとても良く仕上がっていて気に行っています。

展示内容は極めて本格的でしっかりとしたものです。
私は土木に関する知識や経験などはもちろんありません。博学と言うわけでもないのですが、建築・建造されたモノは純粋にすごいと感じますので、毎年非常に興味深く見ています。

アスファルトの実験展示などもこの土木コレクションならではです。遮熱性舗装(日本で発明されたもの)などを用いてヒートアイランド現象を抑えようとしています。
展示サンプルは国会議事堂前のものです。

土木コレクションではアンケートに答えるとガチャガチャが回せて景品がもらえます。
私としてもここが大一番です。
このガチャガチャは当たりとハズレと言った2択ではなく、景品別になっているので「クリアファイル」を引き当てなくてはいけません。過去には何度か再訪問してようやく当選したこともあります。

各景品の確率は同じくらいなので、普通に当たるはずなのですが、私はくじ運が強い方ではないですね。
今回は運よくクリアファイルが当たりました。

他にもカードなども数種類貰えました。
最近は電車カードやダムカード、マンホールカードなどは人気で協会団体や自治体なども色々な組織で作られています。

土木コレクションカード駒沢給水所
土木コレクションカード箱根地区国道1号施設群
土木コレクションカード聖徳記念絵画館前通り
土木コレクション2023ステッカー



またこの土木コレクション開催時には東京都建設局が主催する『 東京 橋と土木展 』も併催されています。気が付くとイベントスペース全体の6割ほどがこのエリアになっています。
最近は橋もライトアップされるなど華やかです。

この展示は2012年(平成24年)から、土木コレクションの企画目的に賛同して、東京都建設局が管理する橋(主に隅田川に架かる橋)を題材にしてアーカイブ資料を展示するところから始まりました。
最初は「 東京の橋パネル展 」という名称で開催されていました。



この橋と土木展は展示物はアーカイブからのものが中心となる反面、講演やワークショップなど多彩な出展を行っているのも魅力です。
展示でも立体的なものが多いです。

例えば、清洲橋(震災復興橋梁)の模型が展示されていました。震災復興橋梁と言うのは関東大震災にて被害を受けた橋を震災後に架け替えたものを指しています。中でも清洲橋は「東都東京の門」と呼ばれた永代橋と対をなす存在で「震災復興の華」と呼ばれるほどのデザインです。その後、2000年には土木学会の「第一回土木学会選奨土木遺産」に選定、さらには2007年(平成19年)には道路橋として初めて勝鬨橋や永代橋と共に国の重要文化財(建造物)に指定されています。

ステージでは建設にまつわるミニ講演などが開催され熱心なファンの人たちが聞き入っています。




他にも風水害のVR体験が出来たり、ペーパークラフト工作コーナーではその清洲橋を作ることが出来ました。
この工作コーナーは一般社団法人橋梁建設協会が行っています。

またアンケートに答えると全6種類の橋カードをもらうことが出来ました。ちょっとレアなのは関東大震災100年のロゴが入ったバージョンだということです。

橋カード 蔵前橋
橋カード 永代橋
橋カード 清洲橋
橋カード 厩橋
橋カード 駒形橋
橋カード 吾妻橋

そろそろ配布されたカードを入れるホンダーを買った方がいい気がしてきました。


日本橋梁建設協会のブースででクリアファイルも貰えました。
社員の中では北陸の山中温泉郷にある「あやとり橋」はすごく変わっていますね。歩いてみたいです。

なかなか面白い展示会なので皆さんにもいってほしいですね。
新宿駅西口広場イベントコーナーは広いスペースではないので1時間ほどあれば見て回れますし、何といってもJRや各線新宿の改札口から5分程度で行くことができます。地下街施設なので雨の日も安心です。

まだ告知は出ていませんが、おそらく今年も11月に開催されると思います。
興味のある人は出かけましょう。