天気が良かったので前から気になってた京急(京浜急行電鉄)のスタンプラリーに出かけた。
イベントに出かける前には多少は下調べをしていく。
今回のラリーもある程度効率よく回りたいので多少順番や料金などを調べてから家を出た。
ラリーの対象駅となるのは大師線と呼ばれる京急の中でも最も古い路線で全7駅あり、その7駅すべてにスタンプは設置されている。
景品はと言うと・・・
①スタンプ3駅でオリジナルクリアファイル(先着で3000名)
②京急オリジナルダルマ(抽選で120名)
スタートは大師線で最初の駅となる京急川崎駅!
川崎自体ほとんど来ないのでJR川崎と直結しているのかと思いきや以外と離れていてビックリした(勝手に品川駅のようなのをイメージしてたよ)
大師線に使われている車両は1500系でJRの車両と比べると京急のシートはクッション性が高く柔らかい!!
いやマジで乗った事ない人は比べてほしいね。JRも全てあれに替えてほしいヨ。
大師線は高架などはなく駅もすべて地上駅で、片側改札が多くホーム間の移動は写真のように軌道敷内を通る。
スタンプは改札口付近に設置してあり見つけるのも難しくない。
しかし1点だけ注文を付けたい。
スタンプ台が速乾性のインクじゃない。押した後しばらくインクがベタつくよ。速乾性のものは屋外でフタが開いてしまっているとスタンプ台そのものが乾いてしまう欠点もあるが子供も参加することを考えると次回からは改善してほしいね。
川崎大使
大師線のハイライトと言えばもちろん川崎大師!
参拝したことが無かったので良い機会なので立ち寄ってみた。
川崎大師駅を出るとすぐ横に「発祥之地」のモニュメント。
京急の前身となる大師電気鉄道が明治31年に六郷橋~川崎大師まで運行したらしい。
大山門は雄大だな。山門を抜けて境内へ入るとま正面には大本堂が!
個人的に目を引いたのがとても優雅なデザインの手水鉢。水口が龍のデザインのものなどは良く見かけるが蓮の花のものは珍しいんじゃないかな。
休日とは言え行事のある日ではないので参拝客は多くはなく境内がとても広く感じられて気持ちが良かった。立ち寄って良かったなあ。
大本堂でお参りした後でおみくじを引く(引こうと決めてたわけではなかったけどね)
どどーーーん!大吉だよ!
なぜか中吉くらいかなと勝手に思っていたので超嬉しい。
気が付けば川崎大師をたっぷり堪能してしまった。
ラリーの景品は実はオークションなどでも安価に手に入る。でも実際に出かければこういった散策で発見などもありプチ旅行の気分が味わえるのが良いところ。
アニメや映画の聖地巡礼などが流行っているのもそういった醍醐味があるからだろうな。
そんなこんなで終点の小島新田駅まで7駅全てを回りきった。
同じ車両内でリーフレットを持った人もちらほら見かけて連帯感も感じられた。
7駅ほどとは言えスタンプラリーだけを回っても1時間以上は余裕でかかる。最も時間を要するのは電車の運行間隔が約10分間隔なので7駅すべて降りるとそれだけで1時間を消費してしまうからだ。
なおこのキャンペーンは2月25日から始まっていて5月28日までやっているが3000枚のクリアファイルはGWには無くなってしまうのではないかと心配している。