さて「箱根山」と聞いてどこを思い浮かべるだろう。
俺はもちろん神奈川県足柄を中心とした、いわゆる箱根が真っ先に浮かぶ。
ところがGoogleなんかで検索すると・・・・・・・もうひとつ箱根山が出てくる。
それも東京都、さらに新宿区にある。
どうしてこの情報を知ったかと言うと、この新宿区の箱根山に上ると登頂記念の証明書をもらうことができるというのを知って「なんか楽しそう」と思ったのがきっかけだ。
と言うことで思い立って箱根山に行くことにした。
ちなみに俺が行ったのはさかのぼること2016年4月16日(土)の話なのでかなり前のこと。
あんまり寒いのも嫌なので4月になるのを持ってから行った。
ちなみに俺が行ったのはさかのぼること2016年4月16日(土)の話なのでかなり前のこと。
あんまり寒いのも嫌なので4月になるのを持ってから行った。
箱根山は山手線内最高峰となっていて標高は44.6メートルとなるが、これは戸山荘の整備土砂からなる人工的な山。天然の山としては愛宕山の25.7メートルが最も高いとされている。
現在箱根山となっているが古来は玉円峰(ぎょくえんぽう)と呼ばれていたらしい。
また周囲は戸山公園として整備され、明治通りを挟んで大久保地区と箱根山地区に分かれている。
アクセスはJR山手線新大久保駅か、箱根山だけなら都営大江戸線東新宿駅もしくは若松河田駅が少し近いと思う。
実際の高低差は頂上近くにならないとあまり感じない。大きい公園にありがちな起伏と言った程度だな。
立て看板に「箱根山の登頂証明書を発行します 戸山公園サービスセンター(ここから約1km)までお越しください」と書かれている。
と言うことで「戸山公園サービスセンター」へ向かった。
しかし、これがまあまあの距離だよ。
大久保地区にあるから、流れ的には最後にサービスセンターによって新大久保駅から帰るって感じだな。
大久保地区にあるから、流れ的には最後にサービスセンターによって新大久保駅から帰るって感じだな。
サービスセンターは当時はなんか普通の事務所みたいな感じで「登頂証明を貰いに来たのですが・・・」と話しかけて無事にゲット!
実はここに登頂日が書き込まれている、覚えていたわけではないwww
この証明書はどうやら時期でデザインがちがうっぽい。
これは2016年だけど少し前までは違うデザインだったみたい。
この証明書はどうやら時期でデザインがちがうっぽい。
これは2016年だけど少し前までは違うデザインだったみたい。
そして現在はわからないけど、一緒にクリアファイルを貰えた。
クリアファイルには『尾張徳川家下屋敷戸山荘遺構 箱根山(玉円峰)登頂記念』と書かれている。
クリアファイルには『尾張徳川家下屋敷戸山荘遺構 箱根山(玉円峰)登頂記念』と書かれている。
このクリアファイルにはちょっと仕掛けがあって、裏面に登頂証明書を挟み込む切込みが入っている。
これが思いのほか素敵なんだよね。
これ↓
このクリアファイルはいろいろネットを見ていると最近は配布していないようだ。2018年頃までクリアファイルの情報を見かけるが少なくともそれ以降はないな。
登頂証明書ははがきサイズなので失くしてしまいやすいからクリアファイルの内側に挟めば保管にぴったいなのにな。
※クリアファイルに興味のある人は先に問い合わせした方がいいと思う。
あとはこの箱根山ができるきっかけとなった尾張徳川家の下屋敷「戸山荘」の案内も頂いたので掲載。
箱根山登頂は新大久保駅から実際にかかった時間は休憩(山頂でぼーっとしたり)も含めて1時間半くらいかな。駅から離れていないからちょっと時間のある時にブラブラと行くとよい散歩になるのでとても良い。