日本光電AED東京マラソン2021クリアファイル

いよいよイベントシーズンに突入しているけど、クリアファイルに関しては配布の多いイベントとそうでないイベントがある。

もちろんイベント自体が楽しいのかどうかが1番大事なのだけど、個人的にはついつい何か配りモノが無いか探しちゃうね。
コミケやモーターショー、ツーリズム系などの巨大イベントは配布しているかに気が付くかはかなり慣れもいる。配っている時間に出くわさないと気が付かない場合も多い。

俺も帰ってきてから、「あそこのブースで配ってたのかぁ~」ってことがよくあるよ。

例えば他の来場者が手に持っているクリアファイルを見て「絵柄とか色味」や「歩いてきた方向」なんかから配布ブースを予測して歩いたりもする。
手に赤いクリアファイルを持っている人とすれ違うと「赤い配色のブース」や「赤いキャラクター」などを、その人が来た方向に歩きながら探しながら進む。

各ブースのイベントやショーでの長蛇の待ち列も時間ロスにつながるので並ぶかも悩みどころだ。

さて紹介するのは「東京マラソンEXPO2021」でもらったものだ。
EXPO会場で東京メトロのブース近くにあった『日本光電(日本光電工業株式会社)』だ。

この社名だけを聞いても多くの人は何の会社なのかわからないはずだ。

最近は公共機関や商業施設、学校などでもよく見かけるオレンジ色の機械でおなじみだ。
日本光電東京マラソン2021EXPOブース01

そう「AED(自動体外式除細動器)」だ!!
※AEDはAutomated External Defibrillatorの略だ。

日本光電東京マラソン2021EXPOブース03
最初にポータブルのAEDが設置されたころから比べるとかなり進化した感じがする。
製品として完成度が上がっているというか。

俺も何かの機会に体験会で触ったことがある。
基本的には音声案内に従っていれば使うことができる。

国際マラソンはとにかく参加者が多く、健康状態も天候にも左右されるので万が一としてAEDがあることで安心感があるだろう。

日本光電東京マラソン2021EXPOブース02

日本光電のブースではクリアファイルの配布があり、今年は一緒にAEDのペーパークラフトも貰うことができた。

クリアファイルには「救命の手順」が書かれている。
キャラクターはAEDの「かえでちゃん」だ。
かえでちゃんは誕生日は7月1日で、特技は心肺蘇生(CPR)だ!!プロフィールにさらっと書くことじゃないなwww
一緒にもらったペーパークラフト。
日本光電東京マラソン2021AEDペーパークラフト

写真は1枚目だけ。
ペーパークラフト自体はは日本光電のAEDライフの「かえでちゃんのお部屋 ~たのしく学ぼうAED~」内からダウンロードできるのでプリントアウトすればいい。

やっぱりこういうところにもスポットライトを当てていかないとね。
救える命は救う!そこが大事だよね。