叡山電車

先日用事で京都に行っていた。

用事の合間を縫って『叡山電車』に乗った。と言っても目的は別にあったんだけど、でもそれはそれとして楽しかったので記録しておこう。

叡山電車は出町柳駅から出発して叡山本線は終点が八瀬比叡山口。また途中の宝ヶ池駅から分岐した鞍馬線の終点は鞍馬駅だ。
まずは出町柳に到着!
駅構内には現在コラボしている「であいもん」のパネルやグッズが展示されていた。

俺自身は叡山電車には何度か乗ったことがある。

ただ小学校の頃とかなので全く記憶はないから、まるで初めて乗るような気分でめちゃくちゃ新鮮だった。行きに乗ったのは700系(デオ710形)で現在の車両では古株だ。
叡山電車その3

午後3時ごろだったためか思ったより車内には乗客がいてびっくり!!
叡山電車その4
地図で見るとそれなりに距離がありそうだけど出町柳~八瀬比叡山口まで15分程度なのですぐに到着する。
なんか嬉しがって先頭に陣取って線路見てたらあっという間に八瀬比叡山口が見えてきた。
偶然だけど2番線には宴会電車として同型が入線していた。楽しそうだったな。ビールうまそう。そして下車して外へ。

叡山電車その7 叡山電車その8

八瀬比叡山口はこんな駅舎だ。
なかなか雰囲気があっていい。手前に茶屋が写っていい感じだけど、ここだけで他にお店とかは何もない(笑)
そしてここから徒歩で3分くらい歩いて『叡山ケーブル』「ケーブル八瀬駅」に向かったんだけど、叡山ケーブルの話は別で。用事済ませて帰るときはいよいよ「ひえい」が登場!
この車両は2018年に登場したが元々は700系(デオ730形)で大幅に改修したものだ。

叡山電車その9
濃いグリーンがかっこいい!!内容もゴージャスな印象だ。
叡山電車その10 叡山電車その11
座席はめちゃ座り心地がいい。
特にヘッドレストが付いていて、すぐに眠れそうだ。

叡山電車その12

前から写真で見て知っていたけど実物はすごくいいな。
これはちょっと電車賃を払ってでも乗るべきだな。
八瀬比叡山口までなら片道260円でゴージャスな旅ができるよ。最後に叡山電車こと「えいでん」のクリアファイル2種を紹介。

歴代の車両が並んだクリアファイル。裏面は路線図。
鞍馬線開業から90周年を迎えた記念クリアファイル。
えいでん鞍馬線開通90周年クリアファイル表 えいでん鞍馬線開通90周年クリアファイル裏

こっちは900系(デオ900形)のグリーンとオレンジの車両が描かれている。
紅葉の時期に人気の車両だ。ちなみに1928年開業当時は宝ヶ池駅~市原駅間だった。

今度乗るなら秋の紅葉シーズンがいいな。