昨年2016年に登場したスーパーライフのオリジナルキャラクター『 ララピー 』がゆるキャラグランプリにエントリーし票獲得のために各店舗を巡回しています!!
ライフと言うのは近畿・関東地方で店舗を展開する大手のスーパーマーケットチェーンです。正式には株式会社ライフコーポレーションと言う大阪の企業ですが、現在は東京都だけでも100店舗に迫ろうという勢いの店舗数で、比較的どこの区でも近くにあると思います。
ゆるキャラ好きな私も早速情報をもとにお出掛けして会ってきました。
向ったのはライフ西大泉店です。
比較的近い日を探すとスケジュールにここが載っていて駐車場もあったのでここにしました。
13時からのイベントと言う事で少し早めに12時30分くらいに到着しました。
店舗にもイベント告知がしっかりありました。こういうのは大事です。時々やるのかやらないのか、どこでやるのか全く不明のイベントなども時々ですがあるのです。
イベントの時間が近くなると告知を観た近隣の人たちも集まってきました。中には手作りのララピー人形を持ってきている子供もいて思った以上に浸透しているのにビックリしたりもしましたΣ(゚Θ゚)
そしてララピー登場!です。
予想以上に可愛いいです。ついでにMCのお姉さんも可愛いくて素敵でした。

ララピーはライフのコーポレートマークのタカバミのハートを耳にあしらったデザインです。クローバーとぱっと見は似ていますが葉の形が比較的丸いのがクローバーで、ハート形なのがタカバミです。
ちなみにタカバミは多年草の三出複葉で、日本では本州から九州にかけて広く分布しています。
これは可愛くてちびっ子に人気でそうですよね。優しそうだもん。
ちなみにララピーのデザインはピカチュウをデザインしたグラフィックデザイナーのにしだ あつこ氏だそうです。確かに通じる可愛さがありますね。
そして思ったより軽快に動きます!
最初は広いスペースを使ってララピーの紹介と写真撮影会が始まりました。
私もララピーと一緒に撮ってもらいましたが、ここでは必要ないので割愛しておきます(^^;)
そして一通り撮影が終わると食料品フロアをぐるりと巡回するようです。
イベントスペースに来ていないお客様にもご挨拶します。

食品フロアでもララピーは子供たちに大人気です。
イベントは終始和やかな雰囲気でよかった~。
店内にもいたるところにキャラクターを活用した飾り付けなどがありました。
写真撮影した後には記念品が貰えました。
ララピーのクリアファイル
撮影後に頂いたのですが、このイベントで貰えるとかの確実な事前情報があったわけではなく毎回配るかも不明です。
実際担当者の人も店舗の店長のご厚意でと言っていたので必ずもらえるわけではなみたいです。
ラッキー!です。
他にも色々貰いました。
ララピーのうちわやメモ帳です。
ジグソーパズルに色鉛筆なども貰いました。
これらもクリアファイル同様にイベントごとに同じものがもらえるとは限らないみたいです。
「ご厚意」と言う事は景品は店舗経費なのかもしれませんね。
ララピーもMCのお姉さんも終始和やかな雰囲気でした。
ちなみにララピーはゆるキャラグランプリに参加していて9月22日現在は第53位とかなり健闘しています。
グランプリ決定は11月ですので、まだ2カ月近くあるので益々上がる気がします。
頑張れ~~♬