ようやく週末のお休みに突入しましたね。
今週は体調がすこぶる悪くてきつかったです。
特に水曜あたりが不調のピークでした。
さて、またぼちぼち書きだします。
少し前になりますが『 日清麺なしシリーズ × ひもてはうす 』がコラボしていました。

麺なしシリーズというと新しい感じがしますが要はラーメン的なスープのみの商品です。この麺なしシリーズ6個セットにクリアファイルが2枚付いたものが販売されました。
2018年12月3日(月)の10時から日清オンラインストアで500セットが販売されました。私は発売前から知っていたため、おそらく10時2分には購入完了していたと思います。
開始直後に速攻で購入したわけなのですが、まだ ひもてはうす のポテンシャルもよくわからないし慌てなくても大丈夫だろうと思っていました。知っていたのでサクッと買ったというだけなのです。
すると、おそらく販売開始から1~2時間で売り切れたと思います。
いや~油断なりません。
そして注文してから、12月6日には届いたと思います。
すぐに届いてこれまた驚きました。最近はローソンのポンタだったり、なか卵のけもフレだったりすごく時間のかかるのが続いていたためです。
確かに通販サイトには12月5日から順次発送とは書いてありました。
写真でわかりますが、麺なしは以下の6食分がセットになったものでした。
・日清麺なしどん兵衛 鴨だし豆腐スープ(2食)
・日清麺なしどん兵衛 肉だし豆腐スープ(2食)
・日清麺なしラーメン 担々豆腐スープ(1食)
・日清麺なしラーメン 豚骨豆腐スープ(1食)
価格は1,101円(税込)だったため、定価販売にクリアファイルが付いてくる感じですからかなりお得です。
スーパーならもっと安く買えるとは思いますが、定価+景品なので特に文句なしです。
表のデザインは2枚でつながった絵になっています。
テーブルを囲んで麺なしシリーズを食べている様子が描かれています。
裏面は共通のデザインで日清とひもてはうすのロゴのみですが、全体に水玉模様なので可愛く仕上がっていると思います。
アニメ放送が今年の10月からスタートしており、このコラボもその流れに乗ったものですがアニメの方は人気は上がってるのでしょうか。もう少し様子を見ないとわからないかもです。
アニメはバウンスィの制作で、東京・中野にある一軒家で共同生活を送る5人と猫の生活を描いた作品です。ひもてはうすと呼ばれる舞台で「どうすればモテてるのか?」がテーマです。
個人的にはこの手の作品テーマは今一つターゲットが分かりにくく感じます。
単純にキャラクターと声優での需要と言う点では他の作品と同じなのかなとは思いますが、最近はふんわり・のんびりしたものも増えているので、日常的な作品も需要が増えていそうです。