夏の風物詩的な番組と言えば日本テレビの『 24時間テレビ 「愛は地球を救う」 』でしょう。

毎年放送しているイメージがあるのですが、それもそのはずで放送が始まったのは1978年です!!
私が完全に子供の頃です。
来年で40年です!!!
最近は世間やメディアで色々言われたりもしてるけどチャリティー番組として40年の歴史は純粋にすごいことだなって思います。
少なくとも日本人のチャリーティーによる支えあう気持ちを育てた功労はありますよ。
そんな2017年の24時間テレビはマラソンランナーはブルゾンちえみさんでしたね。完走して立派だったと思います。
そして今年の24時間テレビのTシャツのデザインは野老朝雄氏が担当しています。
野老氏は東京オリンピック2020を担当するクリエイターです。
24時間テレビのチャリティーグッズと言えばTシャツしか思い浮かばないと言う人いるかと思うけれど、それ以外にもタオルとかリストバンドとかいくつか種類があります。
そしてクリアファイルもあります\(^o^)/
カラーは全6色でベースカラー(イエロー、ホワイト、ネイビー、ピンク、オレンジ)+クリアがあります。
購入したのは最もスタンダードなイエローです。
このクリアファイル実はインターネット通販か日テレ屋の2店舗(東京駅と汐留)でしか買えません。イオン店舗はTシャツしか扱わないんです。なので一般的にTシャツのイメージが強いのだろうと思います。
昔はグッズも店舗で売っていたのですが、いつの間にかなくなりました。扱いにくいんだろうなと思います。それはわかる。
通販はわからないけど日テレ屋ではしばらく売ってると思うので欲しい人は覗いてみるといいですね。