2022年の秋のドラマで始まった 本田翼 さん主演のドラマ『 君の花になる 』のクリアファイルを紹介します。
ドラマ自体は本田翼さん演じる仲町あす花が、デビューしたもののまだまだ売れていない男性グループ「8LOOM」の寮母と言う設定です。
このグループは期間限定で番組楽曲などでリアルにもデビューし活動しました。
最近のドラマの販促クリアファイルは大きく2つのパターンがあります。
ひとつは各局のショップなどで販売されるもので440円~1000円くらいまでのものです。価格にバラつきはあって800円~1000円前後のものは2枚組になっているものが多いと思います。
総じて良心的な価格がほとんどですね。
もうひとつが非売品でTwitterのフォロー&RTでのプレゼント品やイベント配布などの営業ツールのパターンです。
今回の君の花になるは後者で、番宣でのTwitterのキャンペーンが多かったです。
もちろん私もいくつか応募しましたが当たりませんでした。。。
ではどこで入手したかと言うと、赤坂のTBSで実施されているクイズラリーです。
赤坂のTBS前(周辺)で行われていたのが「Shake The World. AKASAKAクイズラリー」というスマホを使ったモバイルクイズラリーです。
期間は、、、
第1弾:10月8日(土)~
第2弾:11月9日(水)~
第3弾:12月2日(金)~
景品は期間ごとに多少違うのですが、君の花になるのクリアファイルはどの期間でも景品にラインナップされていました。私は第1弾の時に参加しています。
最寄りの赤坂駅には渋谷駅からなら15分程度で着き、そのまま地上に出ればTBS前です。
駅構内からの大階段はちょうど始まったばかりの舞台ハリーポッターの世界観で飾られていました。
もちろんTBSのACTシアター前も大きくデコレーションされていて周囲の施設もハリーポッター一色でした。
周りの施設の外壁もハリーポッターの装飾となっていました。
TBS開局70周年記念と銘打っているだけに力が入っています。
公演期間も長くて現在5月分までチケットが販売されているようです。
さてクイズラリーはこのエリアのみなので実際にラリーに要した時間はわずかに15分程度です。
クイズを出題してあるのは設置されたボードのQRコードを読み込むタイプなので、このボードを探す時間が数分かかるだけでした。
そしてクイズは3つだけなので、エリアの3か所を回る感じです。
専用のサイトにアクセスするとこんな感じの画面に遷移します。
3か所それぞれでQRを読み込んでクイズに答えていくだけ。
この時は1問目はクレージージャーニー、2問目は王様のブランチ、3問目は2022秋のドラマキャッチコピーから出題されました。
もちろん1度しかやっていないので、複数の問題があったのかなどはわからないです。
そして全問正解すると景品に交換できる仕組みです。
景品交換のゴール場所は「TBS THE MARKET(グッズショップ)」となっていて、スタッフに声をかけて景品をもらいます。
景品は番組ごとに違っていて缶バッジやステッカーなどもありました。
そこでゲットした景品が今回の君の花になるのクリアファイルと言うわけです。
本田翼さんと8LOOMが写ったキービジュアルのものです。
赤坂まで行く手間はあるものの、実際現地にいたのは30分程度なので参加しやすいイベントでした。
何かの用事のついででも十分可能だと思います。
実はこのクイズラリーは2023年新春からも予定されていて2023年1月7日(土)からスタートしています。
ひょっとすると第2弾、第3弾と番組や景品も増える可能性もあるので気に入ったものがあればまた参加したいですね。