コンビニキャンペーンでいつも思うことがあります。
なぜ各社同じ時期にに同じようなキャンペーンを展開するのか!と言うことです。
クリアファイルキャンペーンと言っても確かに対象商品はチョコだったりカップ麺だったり、またドリンクだったりと違ってはいます。コラボの要素が違えば対象ユーザーも違うので「併せている意図はない」と言うのが答えなんだろうとは思うのですが、それにしても被ってきますよね。
今週だけでもセブンイレブン、ローソン、そしてこのファミリーマートのキャンペーンと大手3社が一斉にクリアファイルキャンペーンを展開しています。
そしてファミリーマートとサークルKサンクスでのキャンペーンは「日清どん兵衛」の『 星野源 』さんのクリアファイルです。
クリアファイルは全2種類で対象のどん兵衛2個を購入すると1枚貰えます。
私が訪れた店舗は商品が充実していて良かったです。

この真夏の時期にカップ麺キャンペーンを実施するのは売り上げが下がる時期だからだとは思います。正直言うと私もそんなに乗り気じゃないですね。
だってエアコンが聞いたオフィスで食べても汗だくになっちゃいます。
クリアファイルの2種は過去のどん兵衛「どんぎつね(吉岡真帆)」のキャンペーンと同じデザイン手法(下部に帯を入れる)ですが、それまでにどん兵衛屋やどん兵衛SHOPで特典として配布されていた物とは写真が違います!!
どんぎつねはこちらです。
セブンイレブンとファミリーマートの考え方の違いなのか、日清の担当者の考えなのかはわからないですが、この微妙な差って集める方にはかなり紛らわしいので困ります。
もちろん似過ぎているのも困りものですが。。。
■クリアファイル2種
また今回の帯はどん兵衛きつねうどんと天ぷらそばになったりもしています。
前回と同様に裏面は真っ白なのですが、せめて日清のロゴくらいは入れてほしいなあと思ったりします。
日中の気温は連日の30度越えというのもあり、昨年のような星野源フィーバーな感じもなくクリアファイルの消化はゆっくりなので、私も後日残っていればもう1種類ずつ貰っておいてもいいかなと思っています。
ただ毎日が暑すぎて食べる気がおきないのも事実ですwww