niko and...×FRESHNESS BURGER( フレッシュネスバーガー )コラボクリアファイル

私はバーガーチェーンで好きなのは圧倒的にマクドナルドなのですが、「FRESHNESS BURGER( フレッシュネスバーガー )」でキャンペーンが始まったから行ってきました。

niko and×FRESHNESS BURGERコラボキャンペーン告知 フレッシュネスバーガー アボガド生ハムバーガー 店舗外観


キャンペーンと言うのは『niko and...×FRESHNESS BURGER』でコラボバーガーやグッズを発売するというものです。
niko and...は近年急速に店舗を拡大していて、家具や飲食まで手掛ける大型雑貨チェーンです。


niko and...×FRESHNESS BURGER フレッシュネスバーガー アボガド生ハムバーガー トレーマット



そのコラボで発売された「アボガド生ハムバーガー」を注文するとクリアファイルが貰えました。

店舗に着くと早速注文してみました。

niko and...×FRESHNESS BURGER フレッシュネスバーガー コラボクリアファイル アボガド生ハムバーガー



価格は490円(税抜)で安くはないけどボリュームは結構ありました。特にアボガドは1/2個入っていてしっかり楽しめます。

かなり美味いと思ったのだけど、欲を言えばパテにもう少し厚みがあるとなおいい感じです。ただFRESHNESS BURGERは超久しぶりに行ったけど、相変わらず注文してから出てくるまでメチャクチャ遅い!!です。
※私がマクドナルドが好きな理由の一つがすぐ出てくるからです。とにかく待つのが大嫌いなので行列のできる店などもほぼ行きません。

クリアファイルはイラストレーターの三上数馬氏の書き下ろしです。
なかなかお洒落なデザインです。

niko and...×FRESHNESS BURGER フレッシュネスバーガー コラボクリアファイル
niko and...×FRESHNESS BURGER フレッシュネスバーガー コラボクリアファイル

イラストのもととなったのは「FRESHNESS BURGER富ヶ谷店」です。

niko and...×FRESHNESS BURGER フレッシュネスバーガー コラボクリアファイル FRESHNESS BURGER富ヶ谷店


場所は東大の駒場キャンバスの真裏にあって、あまりアクセスはよくなくて、交通機関で行くなら代々木八幡(小田急小田原線)か代々木公園駅(メトロ千代田線)か駒場東大前(京王井の頭線)のいずれかです。何故この店舗が選ばれたのかと言うと、この富ヶ谷店が FRESHNESS BURGER1号店(1992年)なのです。

1号店が残ってるというのはいいですね
ちょっと行ってみたい気もするけど、たぶん行かないでしょうね。