おいしく たのしく あたらしく スガキヤ 70周年 クリアファイル

現在ではほぼ食べる機会が無くなってしまったラーメンがあります。
名古屋に本社を構える食品会社のスガキコシステムズ株式会社が展開するスガキヤのラーメンです。


愛知県を中心に広い範囲で販売されており、私もずいぶん昔は食べたことがありました。
何処でと言うのは覚えがないのですが、ずいぶんまでは関東でも店舗があったりしましたし、ブランドとしてはそれほど知らない名前でもありません。

ただ実店舗はもちろん袋面などもいまは東京のスーパーでは一切見かけません。公式で確認すると西は京都から東は静岡辺りまでは店舗があり300店舗ほど展開しているようです。
(もちろん通販では日本中から買うことが可能です)


おそらく40歳以上くらいの人ならスガキヤのキャラクター「スーちゃん」を知っている人もよりいると思います。
スーちゃんとは画像のような可愛らしい女の子です。

スガキヤ スーちゃん スガキコシステムズ



公式によると登場したのは1958年で名古屋市出身の8さいです(永遠の8歳ですね)
同社は1946年に菅木氏により後の寿がきやとなる飲食店を開業し、1958年に株式会社寿がきや(現スガキコシステムズ株式会社)が発足した時に一般公募により誕生したのがスーちゃんでした。


そんなスガキヤが昨年2016年に70周年を迎えたのを機に作られたのが『 スガキヤ 70周年 』クリアファイルです!!

スガキヤ70周年 スーちゃん スガキコシステムズ クリアファイル
スガキヤ70周年 スーちゃん スガキコシステムズ クリアファイル

私はですね、こういった○○周年などの周年記念ノベルティが大好きなのです。
もちろんデザイン的な事やどういった会社なのか、もしくは今日のあるエピソードがあるのかなどの要素によっても多少の好みはあります。
しかしそもそも長く続く企業であっても、その記念の年は1年しかないわけでとても大切な日であるわけです。

少しでも馴染みのある企業が長く続いているというのはなんだか嬉しいですね。