新潟 もえしょくプロジェクト 米田マイ クリアファイル(C94)

「 もえしょくプロジェクト 」って最近ではどのくらいの知名度になってきているのでしょうか。

私はかなり前からその存在は知っています。
オリジナルの萌えキャラクターや擬人化が好き・関心が高いと言う人なら知っているかもしれませんね。

そもそも「 もえしょくプロジェクト 」と言うのは地域の名産や企業や商品など様々なモノに対して擬人化したキャラクターで商品展開などを行いアピールしていこうという取り組みです。

以前に「ふじたん」の時にも書きましたがプロジェクトの運営母体は静岡県にある(株)ハイスペックです。

今回はコミックマーケット94に「 新潟 もえしょくプロジェクト 」がブースを出展していましたので立ち寄りました。
企業ブースの壁側にあるいわゆるミニブース(1コマ)ですね。

多くのグッズが並べられていて、テーブルクロスもキャラクター印刷されていてとても可愛いです。

新潟もえしょくプロジェクト コミックマーケットC94 米田マイ 企業ブース グッズ



新潟ではご当地萌えキャラで新潟米の『 米田マイ 』ちゃんが活躍中です!

もちろん彼女は新潟産のお米をPRするために活動しています。ブースでは米田マイグッズがたくさん売られていました。
以前からもえしょくを知っている私としてはこれは見過ごせないです。

早速、クリアファイルを購入しました。

これがクリアファイル第1弾ではないかと思われます。とは言えあまり自信は無いです。

新潟もえしょくプロジェクト コミックマーケットC94 米田マイ クリアファイル
新潟もえしょくプロジェクト コミックマーケットC94 米田マイ クリアファイル

そしてこちらが第3弾で最も新しいものです。

新潟もえしょくプロジェクト コミックマーケットC94 米田マイ クリアファイル
新潟もえしょくプロジェクト コミックマーケットC94 米田マイ クリアファイル

おそらくですが、この間にもう1種類あると思います。ただ時系列でどうなっているのかはご当地モノと言うことで情報がはっきりしないですw
ただ今回販売されていたのがこの2つでした。


そしてなんとこの米田マイちゃんとアイドルがコラボしました。

それが「 BANZAI JAPAN 笹川ささ 」ちゃんなのです!!!

BANZAI JAPAN チラシ

BANZAI JAPANは47都道府県天下統一アイドルユニットとして「日本を元気に世界へ発信!」をスローガンに活躍するアイドルグループで、笹川ささちゃんは新潟担当として頑張っています。

そしてもちろん会場にも笹川ささちゃんが3日間ともに参加していました。1日中ブース前にいたかはわからないのですが、私は運よく会う事が出来ました。


とにかくリアルに可愛いくて、思わず写真も撮らせてもらいました。なんだか慌てて撮影したので、微妙にピントが合ってないですね。

新潟もえしょくプロジェクト コミックマーケットC94 米田マイ BANZAI JAPAN 笹川ささ

とは言え全身米田マイちゃんのコスプレだったので最初は誰か分かりませんでした。それにしてもこの衣装は夏コミでは暑かったんじゃないかなと心配になりました。

彼女が手に持っているのがコラボのミニうちわです。
もちろん貰いました。

新潟もえしょくプロジェクト コミックマーケットC94 米田マイ BANZAI JAPAN 笹川ささ うちわ

私も、もえしょくを応援します。
最もすでにかなりの数のキャラクターが生まれているため、今からではもう追いかけ切れないかもしれませんね (^^;)